「体の正面で取る」は不正解!常識を覆すサーブレシーブ練習法!

こんにちは!こーたです🏐

 

今回は家で出来る

 

フローターに対する!

 

サーブレシーブ練習法について

話していきます!

 

皆さん相手のフローターサーブの

手元の変化で点を取られたことって

ありませんか?

 

試合中にレシーブする物の大半が

このフローターなのに

どこか取りにくい

そんな印象があると思います

 

正面に入れているのに

弾いてしまって

なんてこともあると思います

 

しかも周りには

正面に入れているのに取れない

とマイナスのイメージが付き

 

チームの雰囲気が悪くなったり

 

交代で結局ベンチにいる

 

なんてなってしまっては嫌ですよね?

 

実はフローターは

正面で取ることが正解ではないんです!

 

日本女子代表新鍋理沙選手も

実は

 

フローターを

正面で取っていないんです!

 

f:id:shintsev:20201009020515j:image

 

なのにあのサーブレシーブ

惚れ惚れしますよね!

 

 

今回はそんな新鍋選手も実践している

サーブレシーブを

できるようになるための練習法を

さっそく紹介します!

 

 

今回紹介するのは

 

「半身トレーニング」

 

このトレーニングは

フローターの手元での変化対して

柔軟に対応出来るように

するためのものです!

 

フローターは変化が1番厄介なので

これさえ対応出来れば

どんなフローターでも

もう怖くありません

 

 

それでは早速やり方を紹介します!

 

 

Step1.鏡の前に立つ

 

Step2.レシーブの構えをする

          

Step3.体の斜め前でアンダーを組む

          

たったこれだけです!

 

これを20回やるだけです!

 

意識すること

・左右同じ回数やること

 

・アンダーを組んだ時に

   組んでいる側の脇を

   伸ばすようなイメージで行う

 

・面が下に向かないようにする

 

・足を左右のどちらか1歩引く動作と共に行う

 

 

このトレーニングで

どんなフローターでも

取れるようになって

 

チームの守護神

なりましょう!

 

f:id:shintsev:20201009020825p:image

 

興味が湧いた、実践したい、と思った人は、

 

今すぐ、

メモかスクショを

                    してください!

 

意識していなかったことを意識するのに、

1回でできるようになる人はいません!

いつでも見れるようにしておくのが

 

お   す   す   め  です!

 

最後まで見てくださって

ありがとうございました!

 

使うのは目だけ! だけどサーブレシーブがセッターに返る驚きの方法

こんにちは!こーたです🏐

 

今回は家でできる

 

動画を見るだけの!

 

サーブレシーブ練習法について

話していきます!

 

皆さん相手のサーブがどこに来るか

迷ったことってありませんか?

 

試合中にレシーブするのが嫌で

自分のとこに来るな〜って思いますよね

でもそういう時に限って

自分のとこに来るんですよね(笑)

 

しかもそういう時って

大体弾いてしまって

 

チームの雰囲気が悪くなったり

 

他の選手と交代で

                 レギュラー降格

 

なんてなってしまっては嫌ですよね?

 

 

f:id:shintsev:20201009012350j:image

 

 

そんな時はこの練習をして

相手のサーブコースを

予測できるようになり、

そんな嫌な思いとおさらばしましょう!

 

 

では

さっそく練習法を

紹介します!

 

 

今回紹介するのは

 

「ガン見トレーニング」

 

f:id:shintsev:20201009012547j:image

 

 

このトレーニングは

サーブの打ち分けに対して

反応するタイミングを

早くするためのものです!

 

あらかじめコースが予測出来れば

その分コースに

早く入ることができます

 

これさえ出来れば

どんなコースにサーブがきても

もう怖くありません!

 

 

 

それでは早速やり方を紹介します!

 

 

Step1.タブレットを用意する

          (スマホでも可)

 

Step2.バレーボールの試合の動画を選択する

          

Step3.サーバーの体勢を見て、

          コースを予測する

          

たったこれだけです!

 

これを1セット分やるだけです!

 

意識すること

・サーバーが打つ前に

    絶対コースを決めてから見る

 

・色んな体勢のサーバーを見る

 

 

このトレーニングで

どんなコースのサーブでも

取れるようになって

 

予測の鬼

なりましょう!

 

 

興味が湧いた、実践したい、と思った人は、

 

今すぐ、

メモかスクショを

                    してください!

 

意識していなかったことを意識するのに、

1回でできるようになる人はいません!

いつでも見れるようにしておくのが

 

お   す   す   め  です!

 

最後まで見てくださって

ありがとうございました!

 

体を使わないけどサーブレシーブがびっくりするほど返る練習法!

こんにちは!こーたです🏐

 

今回は家で出来る

 

見るだけの!

 

サーブレシーブ練習法について

話していきます!

 

突然ですが皆さん

前にポトっとサーブを落とされて

失点やレシーブが崩れるといった経験って

したことありませんか?

 

チームの雰囲気が悪くなって

判断が遅くなった自分を

責めてしまうなんてことも

あったと思います

 

でもそんな自分を攻める日々とは

今日の記事を読んでおさらば!

 

f:id:shintsev:20201008001232j:image

 

今回は紹介するのは

 

「観察トレーニング」

 

です

 

このトレーニングは

 

相手のフォームとボールの初速

 

を見て

サーブの長短に対する判断を

早くするためのものです!

 

どちらがくるか早くわかれば

その分サーブに

自信を持ってレシーブすることが

出来ます!

 

これさえ出来れば

サーブの長さなんて

 

もう怖くありません!

 

それでは早速やり方を紹介します!

 

 

Step1.タブレットを用意する

          (スマホでも可)

 

Step2.バレーボールの試合の動画を選択する

         (この時、高校生くらいがベスト)

 

Step3.ボールの初速と相手のフォームを見て

          自分なりに長さを予想する

          

たったこれだけです!

 

f:id:shintsev:20201008001304j:image

 

こんな風に

これを1セット分やるだけです!

 

意識すること

・色んな選手を見ること

・サーブ前のルーティーンから見ること

 

 

このトレーニングで

どんなサーブも

予想出来るようになって

 

チームに指示を出せる選手

なりましょう!

 

 

興味が湧いた、実践したい、と思った人は、

 

今すぐ、

メモかスクショを

                    してください!

 

意識していなかったことを意識するのに、

1回でできるようになる人はいません!

いつでも見れるようにしておくのが

 

お   す   す   め  です!

 

最後まで見てくださって

ありがとうございました!

 

足の裏だけでサーブレシーブを制す! 驚きの練習法!

こんにちは!こーたです🏐

 

今回はおうちでできる

 

足の裏を使うだけの

 

サーブレシーブ練習法について

話していきます!

 

みなさんオーバーで

サーブを取るのが怖くて

知らず知らずのうちに

コートの後ろに下がってませんか?

 

それって実は

とっても危険なんです!

 

レベルが上がれば

強いサーブだけでなく

前に落としてくるサーブ

増えてくるんです

 

春高でも

すごいサーブを打つ人達が

なんか前に落ちるサーブを打ってるの

見ませんか?

 

このサーブのことなんです!

 

これはショートサーブといって

奥に強いサーブを打つという

サーブの常識の逆を突いて

レシーブを乱すサーブなんです!

 

試合中に多く来ることは無いですが

弱いサーブを打たれて

失点したりすると

 

チームの士気がガクっと落ちますよね?

 

それに頑張って前にいっておけばって

モンモンとした気持ちを

後々まで引きずってしまう

 

うざーいサーブです

 

f:id:shintsev:20201007212614j:image

 

なので今日は皆さんに

このうざーいサーブを落とさないための

超簡単な方法をお教えします!

 

 

今回紹介するのは

 

「母指球トレーニング」

 

このトレーニングは

ショートサーブに対する

反応を早くするためのものです!

 

早く反応出来れば

その分サーブに対して

自分のやりやすい位置を探す

時間をより多く確保出来ます!

 

これさえ出来れば

ショートサーブなんて

もう怖くありません!

 

f:id:shintsev:20201007224150j:image

 

それでは早速やり方を紹介します!

 

 

Step1.鏡の前に立つ

 

Step2.普段のサーブレシーブの構えをする

 

Step3.かかとをあげる

          

たったこれだけです!

 

これを20回やるだけです!

 

意識すること

・ショートサーブを取りにいくという意識

・母指球の体重をのせる意識

 

 

このトレーニングで

ショートサーブも

取れるようになって

 

強豪のリベロのような選手に

なりましょう!

 

 

興味が湧いた、実践したい、と思った人は、

 

今すぐ、

メモかスクショを

                    してください!

 

意識していなかったことを意識するのに、

1回でできるようになる人はいません!

いつでも見れるようにしておくのが

 

お   す   す   め  です!

 

最後まで見てくださって

ありがとうございました!

 

全くつらくない!でもサーブレシーブが抜群に返るようになる練習法

こんにちは!こーたです🏐

 

今回はおうちでできる

 

全くつらくない!

 

サーブレシーブ練習法について

話していきます!

 

 

実はサーブって

重くて速いだけが

良いってことではないんです

 

レベルが上がれば上がるほど

前後の揺さぶり

重要になってくるんです!

 

世界バレーなんかでも

2mを越えるいかつい人達が

なんか前に弱いサーブを打っているの

見たことありませんか?

 

このサーブのことなんです!

 

これはショートサーブといって

奥に強いサーブを打つという

固定概念の逆を突いて

レシーブを崩すサーブなんです!

 

試合中の本数は多く無いですが、

強くないサーブを打たれて

失点したりすると

 

チームの雰囲気は悪くなりますよね?

 

それに頑張って前に走っておけばって

なんて後悔が残って

後々まで引きずってしまう

 

イヤーなサーブです

 

f:id:shintsev:20201007171036j:image

 

取れなかったことがきっかけで

自分が交代させられてしまう

かもしれません

 

 

なので今日は皆さんに

このイヤーなサーブを落とさないための

超簡単な方法をお教えします!

 

 

今回紹介するのは

 

「フラフラトレーニング」

 

このトレーニングは

ショートサーブに対して

反応するタイミングを

早くするためのものです!

 

早く反応出来れば

その分サーブに

面を合わせる時間を

より多く確保出来ます!

 

これさえ出来れば

ショートサーブなんて

もう怖くありません!

 

f:id:shintsev:20201007172704j:image

 

それでは早速やり方を紹介します!

 

 

Step1.鏡の前に立つ

 

Step2.普段のサーブレシーブの構えをする

 

Step3.普段より少し腰の位置を高くする

          

たったこれだけです!

 

これを10回やるだけです!

 

意識すること

・ショートサーブを取りにいくという意識

・あくまで普段のレシーブができる範囲で

    腰の位置を上げる

 

 

このトレーニングで

ショートサーブも

取れるようになって

 

チームの雰囲気を掴む選手

なりましょう!

 

 

興味が湧いた、実践したい、と思った人は、

 

今すぐ、

メモかスクショを

                    してください!

 

意識していなかったことを意識するのに、

1回でできるようになる人はいません!

いつでも見れるようにしておくのが

 

お   す   す   め  です!

 

最後まで見てくださって

ありがとうございました!

 

家にいるだけでできるサーブレシーブの返球率upの方法

こんにちは!こーたです🏐

 

今回はおうちでできる

アンダーでの

サーブレシーブ練習法

ついて話していきます!

 

 

実はアンダーハンドでのサーブレシーブというのは試合中に非常に頻度が高く、

サーブレシーブ中の7割を越えます!

 

つまり、

アンダーでのサーブレシーブのコツを知ることで、

あなたは、

 

・理論上、試合中の

   サーブを7割返すことが

   可能になるわけです!

 

 

逆に、知らないままだと、

 

・理論上、試合中の 

   7割のサーブを返すことが

   出来ないということです!

 

f:id:shintsev:20201006231918j:image

 

今回紹介するのは

 

「頬トレーニング」

 

このトレーニングは

アンダーでサーブレシーブの際に

いつも同じポイントでレシーブ出来るように

するためのものです

 

頬の近くと腕を組む場所を決めることで

どんな体勢でも同じポイントで面をつくることができるようになります

 

さらに!!

頬の前にポイントを決めることで

自分の目線の延長でレシーブをすることができ、

 

面が必然的に上を向くことで

レシーブがネットを越えるのを防ぐことまで

できるのです!

 

それでは早速やり方を紹介します!

 

 

Step1.鏡の前に立つ

 

Step2.サーブレシーブの構えをする

 

Step3.両頬に腕がつく位のところで

          アンダーハンドを組む

 

この動作を20回します

 

10秒休憩したらもう1セットやって頑張ってみましょう!

 

全然できる!と感じたなら

回数を増やしてやってみて下さい!

 

意識すること

・できる限りはやくアンダーを組むこと

・頬に腕がつくかつかないかのところで組む

 

 

f:id:shintsev:20201006233926j:image

 

 

このトレーニングで

一瞬で適切な位置でアンダーを組むことが

出来るようになり

 

どんなサーブでもアンダーで

返せるようになって

 

アンダーを極めた選手に

なりましょう!

 

 

興味が湧いた、実践したい、と思った人は、

今すぐ、

メモかスクショを

                    してください!

 

意識していなかったことを意識するのに、

1回でできるようになる人はいません!

いつでも見れるようにしておくのが

 

お   す   す   め  です!

 

最後まで見てくださって

ありがとうございました!

 

サーブレシーブを返すために家で出来るちょい練

 

サーブレシーブが全く返らなかったのにこの方法でレギュラーを勝ち取りました

 

 

こんにちは!こーたです🏐

 

 

 

サーブレシーブが返らなかった頃の僕は

レシーブの陣形に入るのが嫌でした

 

 

だってサーブが返る訳ないのに

チームの決まりに従って入ったところでみんなの足を引っ張ることが目に見えていたからです

 

 

ある日練習試合の終わりに

帰りの支度をしていると

 

 

後ろから、

「あの人なんでレシーブできないのにサーブレシーブに参加してるんだろうね?」

 

と他校からのヒソヒソ声が、、、

 

 

f:id:shintsev:20201006213441p:image

 

 

絶対僕のことだーーー!

 

サーブがきても

まともにセッターに返すことのできていない

そんな人周りにはいませんでした。

「このままでは

   レギュラーから降格してしまう、、、

 

 

そんなショックを受けたのですが、

あるトレーニングを1日たったの5分

取り入れたことで

 

 

全く返らなかった僕のサーブレシーブは

どんなサーブでも

 

セッターを全く動かさずに

返球できるようになりました!

 

 

あなたも今回紹介する方法を知ったら

サーブレシーブのできない選手を卒業して

ポンっとどんなサーブでも簡単にレシーブできる選手になっちゃいます!

 

 

f:id:shintsev:20201006214810j:image

 

 

今回紹介するのは

 

「目線一定トレーニング」

 

 

このトレーニングは

サーブレシーブの際に必要な自分の目線を

一定に保つために必要な「下半身の筋肉」を

鍛えることができます。

 

下半身の筋肉を鍛えることで、

安定したサーブレシーブをするために必要な

腰を落とした姿勢を長い間保つことができます

 

腰を落とした姿勢を長い間保つにはある程度の筋肉量がないと不可能で

 

目線が上下してしまうと

自分で捉えたいボールのポイントが

勝手に変わってしまうからです

 

それでは早速やり方を紹介します!

 

 

Step1.肩幅より少し大きく足をひらく

Step2.膝が90°になるまで腰を落とす

Step3.膝を左右にゆっくり揺らす

 

この動作を10往復します

30秒休憩をとったらもう1セット頑張ってみましょう!

 

全然できる!と感じたなら

回数を増やしてみて下さい!

 

 

意識すること

・視界を横にだけ移動させる

・できるだけゆっくりやる

 

 

f:id:shintsev:20201006221226j:image

 

 

このトレーニングで

目線を一定に保てるようになり

どんなサーブでもセッターに

返せるようになって

 

チームの核となる選手

なりましょう

 

 

興味が湧いた、実践したい、と思った人は、

今すぐ、

メモかスクショを

                    してください!

 

意識していなかったことを意識するのに、

1回でできるようになる人はいません!

いつでも見れるようにしておくのが

お す す め  です!

 

最後まで見てくださって

ありがとうございました!