レシーブの前に相手を見ろ!考えるだけで変わる驚愕のサーブレシーブ上達法!

こんにちは!こーたです🏐

 

今回は家の近くで出来る

 

セッターを考えたレシーブ

 

の練習法について

話していきます!

 

皆さんサーブレシーブの時に

セッターのことを考えていますか?

 

f:id:shintsev:20201014144835j:image

 

サーブレシーブが苦手な人の多くは

考えられていないと思います

 

これが!

 

サーブレシーブが返らない原因の中で

見落としがちなものなんです

 

今回は

セッターのことを考えた

レシーブについて紹介していきます

 

結論から言うと

セッターの身長を考えた上で

レシーブをする

ということです

 

何でかと言いますと

 

セッターがトスを上げるために

ネットからどれ位の近さなら

トスを上げられるかを考慮しなければ

 

低身長のセッターに

ネット際の返球をして

ダイレクトで叩かれてしまう

 

といったような

事態になってしまうからです

 

しかし、

サーブレシーブが上手くいかない時に

相手のことを考える余裕なんてない

と思う人も多いと思います

 

ここで

負のスパイラル

入ってしまっているんです!

 

f:id:shintsev:20201014145430j:image

 

まずサーブレシーブというのは

セッターがどれだけ

トスを自由に上げれるかが

レシーブの善し悪しの基準となります

 

なのでレシーブをセッターに返したい時は

セッターにどんなレシーブをしたら

トスが上げやすいのを

考えた上でレシーブをするべきなんです

 

そこから逆算をしていって

どんな面の当て方をすれば

と言った技術面に入る訳です

 

なのでこの意識を共有して

理解してもらおう

と言うのが今回の記事の焦点です

 

意識していないと

 

レシーブが返らない

セッターから嫌われる

相手にチームの穴だと思われ狙われる

連続失点の原因になる

 

といったことになるかもしれません

 

これは例えですが

皆さん、明日は我が身ですよ?

 

自分本位にレシーブしたボールが

ネットを超えてチャンスボールになる

連続失点の原因となり

試合から外される

 

そんなの未来が実は

 

あなたにも

迫ってきているかも

しれませんよ?

 

 

そうならないように!

 

今日は皆さんに

この意識をする為の

超簡単な方法をお教えします!

 

 

今回紹介するのは

 

「セッターなりきり

   トレーニング」

 

このトレーニングは

セッター側になることで

セッターの気持ちを理解した上で

レシーブを行えるようになることが目的です

 

これさえ出来れば

サーブレシーブなんて

もう怖がる必要はありません!

 

f:id:shintsev:20201014145937j:image

 

それでは早速やり方を紹介します!

 

今回は外で行います!

 

Step1.ボールを用意する

 

Step2.広めの壁のある所へ行く

 

Step3.ボールを出来る限り高く投げる

 

Step4.落ちてきたボールをセットアップする

          

たったこれだけです!

 

これを10回やるだけです!

 

意識すること

・投げる高さは低くしてはいけない

 

・実際に自分がセッターになったつもりで行う

 

このトレーニングで

高く上がったレシーブが

セッターにとって

どれだけストレスかを理解して

 

セッターを思いやって

レシーブ出来るようになり

 

 

セッターの期待に応えられる選手

なりましょう!

 

 

興味が湧いた、実践したい、と思った人は、

 

今すぐ、

メモかスクショを

                    してください!

 

意識していなかったことを意識するのに、

1回でできるようになる人はいません!

いつでも見れるようにしておくのが

 

お   す   す   め  です!

 

最後まで見てくださって

ありがとうございました!